- 2010-11-18(08:27) /
- カルプ切文字
久々の更新で。。。
- 2010-08-11(16:53) /
- カルプ切文字
最近はカルプのご注文数が増えており、なかなか本ブログも更新までいかずだったのですが、
出荷前にパシャっと撮った一枚をアップ致します。
この文字はかなり細かったですが、当方職人は細かい字の方が得意なので難なく切れました^^;

出荷前の写真のストックも増えてきましたので、出来るだけ掲載していきます;;;;
↓お気軽に!
こちらのサイトもご覧下さい!
ベルク製のスタンド看板や
サンワ製の電飾看板など
出力貼り込みした完成品の販売も行っています。
あとこのサイトでもカルプ文字の参考見本なども掲載してますので
是非一度ご覧頂ければと思います!!
お願い致しますm(_ _)m
http://signnet.shop-pro.jp/
出荷前にパシャっと撮った一枚をアップ致します。
この文字はかなり細かったですが、当方職人は細かい字の方が得意なので難なく切れました^^;

出荷前の写真のストックも増えてきましたので、出来るだけ掲載していきます;;;;
↓お気軽に!


こちらのサイトもご覧下さい!
ベルク製のスタンド看板や
サンワ製の電飾看板など
出力貼り込みした完成品の販売も行っています。
あとこのサイトでもカルプ文字の参考見本なども掲載してますので
是非一度ご覧頂ければと思います!!
お願い致しますm(_ _)m
http://signnet.shop-pro.jp/
写真ありがとうござます!カッコよく施工されています^^
- 2010-07-09(08:03) /
- カルプ切文字
前回と同様、嬉しい事にお客様から写真を頂きました^^!
誠に有難うございますm(_ _)m
↓こちらが、株式会社ハイテック様のカルプ文字です。
↓旅立つ前・・・・・

↑今回職人魂に火が点いた様です^^; ↑表面は鏡面タイプのシルバーです。

↓頂いた施工写真です。壁面の色と合っています^^


塗装・コーキングも良い感じに!
写真を頂いたメールの一部を紹介します・・・
「この度は大変お世話になりました。
低予算のなかで小口を黒色にしたいとか取付け方法の相談まで請けて頂き大変助かりました。
写真を見て解ると思いますが、小口の塗装も簡単に行えました。
表面のシルバーメッキシート部分にマスキングテープを貼り、
はみ出したマスキングテープを裏からカッターで切って水性スプレーで2~3回吹き付けました。
取付けは、バラになっている文字の下を先に貼るようにして、シリコンシーリング材で付け、
さらに文字の上部に同じくシリコンシーリングで隙間を埋めました。
職業が建築防水工事業なので、手間無く簡単に取り付けることも出来ましたよ(^^)v
ロゴも細い線で割れてしまわないか心配だったのですが、
意外と柔軟な材質だったので問題は全然ありませんね~
しかも水滴の光の部分までしっかり切り抜いてあって驚きました(笑)
ロゴの表面はオリジナル通りに緑と青で表現したので小口はあえて塗りませんでした。
少しロゴと文字の質感が変わってしまい残念でしたが大変気に入っております。(笑)
仲間に写メ撮って自慢しちゃいましたよ(笑)
また何か有りましたら是非カルプ文字を使いたいと思うので
その時はまた宜しくお願い致します。」
いやいや、こちらこそ有難うございます!m(_ _)m
今後とも宜しくお願い致します。
こちらの株式会社ハイテック様ですが、
東村山市多摩湖町にある防水施工をされているスペシャリストです。
今回のカルプにもコーキングのされていますが、流石です!!
連絡先は↓こちらのurlの中盤にございます。
http://www.cosmic-k.com/03member.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
↓お気軽に!
こちらも是非ご覧下さい!
木枠のA型看板・カルプ・レーザー・ルーター
お願い致しますm(_ _)m
http://signnet.shop-pro.jp/
誠に有難うございますm(_ _)m
↓こちらが、株式会社ハイテック様のカルプ文字です。
↓旅立つ前・・・・・


↑今回職人魂に火が点いた様です^^; ↑表面は鏡面タイプのシルバーです。

↓頂いた施工写真です。壁面の色と合っています^^



塗装・コーキングも良い感じに!
写真を頂いたメールの一部を紹介します・・・
「この度は大変お世話になりました。
低予算のなかで小口を黒色にしたいとか取付け方法の相談まで請けて頂き大変助かりました。
写真を見て解ると思いますが、小口の塗装も簡単に行えました。
表面のシルバーメッキシート部分にマスキングテープを貼り、
はみ出したマスキングテープを裏からカッターで切って水性スプレーで2~3回吹き付けました。
取付けは、バラになっている文字の下を先に貼るようにして、シリコンシーリング材で付け、
さらに文字の上部に同じくシリコンシーリングで隙間を埋めました。
職業が建築防水工事業なので、手間無く簡単に取り付けることも出来ましたよ(^^)v
ロゴも細い線で割れてしまわないか心配だったのですが、
意外と柔軟な材質だったので問題は全然ありませんね~
しかも水滴の光の部分までしっかり切り抜いてあって驚きました(笑)
ロゴの表面はオリジナル通りに緑と青で表現したので小口はあえて塗りませんでした。
少しロゴと文字の質感が変わってしまい残念でしたが大変気に入っております。(笑)
仲間に写メ撮って自慢しちゃいましたよ(笑)
また何か有りましたら是非カルプ文字を使いたいと思うので
その時はまた宜しくお願い致します。」
いやいや、こちらこそ有難うございます!m(_ _)m
今後とも宜しくお願い致します。
こちらの株式会社ハイテック様ですが、
東村山市多摩湖町にある防水施工をされているスペシャリストです。
今回のカルプにもコーキングのされていますが、流石です!!
連絡先は↓こちらのurlの中盤にございます。
http://www.cosmic-k.com/03member.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
↓お気軽に!


こちらも是非ご覧下さい!
木枠のA型看板・カルプ・レーザー・ルーター
お願い致しますm(_ _)m
http://signnet.shop-pro.jp/
ご注文ありがとうございます。
- 2010-06-16(17:21) /
- カルプ切文字

先日、Clover Pierce様よりご注文頂きました。
何と施工写真まで送って頂きました。
本当にありがとうございますm(_ _)m
巣立っていった我が子の活躍を見る想いです^^!
(メッセージの一部を抜粋)
「お世話になっております*
商品、予定通り受け取り、早速取り付けました(^-^)
カルプ文字によって、お店っぽい雰囲気が出せたので
とても気に入ってます*
この度は、お安く提供して頂き、有り難うございました*
画像は、立体感がわかるよう少し斜めから撮影しました。
あえて影で存在感が出る程度にと控えめに壁と同系色に
しました。」
こちらこそ、本当にありがとうございますm(_ _)m
こちらのクローバーピアス様ですが、
完全予約制の安心安全の医療提携サロンという事ですが、
「アート」です。そして非常に技術職です。

あらゆる美容のプロフェッショナルとして、
お一人様ずつを大切に、プライベート空間ならではの寛ぎが楽しめるサロンです^^
柏駅南口から徒歩5分ですので
詳しくは↓下記リンク先の公式WEBサイトへ↓


http://cloverpierce.easter.ne.jp/
やさしいフォントデザイン
- 2010-05-24(20:42) /
- カルプ切文字
カルプ30㎜厚でシート無しです(あとでお客様で塗装されるそうです)

独特な、やさしいフォントデザインですね!
↓お気軽に!
因みに最近「ショッピングサイト」を新設しました。
特に木枠のA型看板は溶剤出力貼り込みも含めて
制作致します。(お得です)
あとこのサイトでもカルプ・レーザー・ルーター
各加工制作を紹介しています。何か役立てられる様な
資料的なページも作っていこうと思っております。
是非一度ご覧頂ければと思います!!
お願い致しますm(_ _)m
http://signnet.shop-pro.jp/

独特な、やさしいフォントデザインですね!
↓お気軽に!


因みに最近「ショッピングサイト」を新設しました。
特に木枠のA型看板は溶剤出力貼り込みも含めて
制作致します。(お得です)
あとこのサイトでもカルプ・レーザー・ルーター
各加工制作を紹介しています。何か役立てられる様な
資料的なページも作っていこうと思っております。
是非一度ご覧頂ければと思います!!
お願い致しますm(_ _)m
http://signnet.shop-pro.jp/
表面の赤シートが鮮やか
- 2010-03-12(19:15) /
- カルプ切文字
ビカビカ
- 2010-02-20(09:51) /
- カルプ切文字

カッコええ!
表面シートは鏡面ゴールド(?)でビッカビカです!コグチが黒なのでゴールド映えてます。
サインネット株式会社
サインネットショップサイトです
アルモデル
レーザー加工
レーザータイムセール
ルーター加工
アクリルのジグソーパズル
ツイッター
看板資材情報